福利厚生労災
日左連福祉共済制度のご案内 a:団体生命定期保険・普通傷害保険
b:所得補償制度
c:労災上乗せ共済制度
全国左官タイル塗装業国民健康保険組合
全国左官業国民年金基金    → → →   全国国民年金基金
労働保険事務組合 a:一括有期事業労災保険
b:中小事業主特別加入
c:一人親方特別加入






日左連福祉共済制度のご案内
a:団体生命定期保険・普通傷害保険
  • 死亡保障重点ですから掛け金は割安
    業務上・業務外を問わず、1日24時間、不慮の事故や病気による死亡(高度障害)を保障します。
  • 企業がご負担になる掛け金は、すべて損金(必要経費)処理できますから税金面でも有利です。
  • 加入手続きが簡単(告知により加入できます)
  • 契約は1年更新ですからインフレなどに対処しやすい。
  • 生命保険については毎年収支計算を行い余剰金が生じた場合には、配当金としてお返しします。
加入資格−14歳6ヶ月以上69歳6ヶ月以下の方(更新継続の方は75歳6ヶ月以下まで)
申込み−9月20日までに申込み10月1日より加入
中途加入3月20日までに申込み 4月1日より加入
月額掛金−1口750円 50歳未満5口まで
50歳以上2口まで (申込み時に翌月分前納)
保険給付− 1口につき
死亡保険金
高度障害保険金 
災害死亡保険金
傷害医療給付金

病気等により死亡したとき
病気等により高度障害となったとき
災害や自己により死亡したとき
不慮の事故により入院したとき1日につき 

100万円
100万円
200万円
1,000円

b:所得補償制度
  • 働き盛りの貴方が万が一病気になったりケガをして働けなくなったとき、あなたの所得を補償します。
  • 24時間、日常の生活からレジャー又は仕事中もすべて国内・国外旅行中などどこでも大丈夫なワイドな補償です。
  • ケガによる死亡・後遺症の場合も一時金の給付があります。
  • 生命保険・健康保険・労災保険などと関係なく補償されます。
  • 加入期間中無事故の場合、無事故戻しがあります。(中途加入・脱退の場合を除く)
  • 団体で安い掛金だから、お得です。
  • 企業がご負担になる掛け金は、すべて損金(必要経費)処理できますから税金面でも有利です。
加入資格−15歳以上69歳未満の方
申込み−毎月20日までに申込み 翌月1日より加入
月額掛金−1口 1,000円〜所得月額の60%以内かつ50万円以内
保険給付−1口につき  左官職 所得喪失給付金
左官職 傷害死亡給付金
事務職 所得喪失給付金
事務職 傷害死亡給付金
 15歳 
 15歳
 15歳
 15歳
91,000円〜69歳
4,568,000円〜69歳
105,000円〜69歳
5,290,000円〜69歳
26,000円
1,328,000円
33,000円
 1,814,000円

傷害死亡慶弔金給付金・傷害後遺障害給付金も給付されます。

c:労災上乗せ共済制度
  • 業務上の災害に際して法定給付外の高額補償を、きわめて安い掛金で従業員にお約束できます。
  • 大きな災害が発生し、一時に多人数で高額な補償をしなければならない場合も安心です。
  • 無記名で加入できます。
  • 企業がご負担になる掛金は、すべて損金(必要経費)処理できますから税金面でも有利です。
加入資格−政府労災に加入している事業主(一人親方を含む)と従業員(政府労災申告人数)
申込み−毎月20日までに申込み翌月1日より加入
月額掛金−1口300円で1人 3口まで
保険給付−1口につき 死亡給付金
後遺障害給付金
450万円
1級600万円

〜14級3万円
※本制度についての詳しいこと・資料のご請求は、制度事務局にご連絡下さい。
社団法人日本左官業組合連合会
日左連福祉共済制度事務局
所在地 東京都新宿区払方町25−3
TEL.03−3269−0560

※愛知県にお住まいの方のお問い合わせは・・・
愛知県左官業協同組合まで
〒462-0831 名古屋市北区城東町6−141
愛知県左官会館
TEL.052-911-9696






全国左官タイル塗装業国民健康保険組合
加入資格  ・事業主及び従業員(但し、法人事業所と従業員5人以上の個人事業所は社会保険適用除外承認済みの方)本人と家族
・組合加入の一人親方、本人と家族
月額保険料  医療分
  事業主
  第一種従業員
  第二種従業員
  家族(1人につき)
介護分 
 
18,500円
15,200円
11,000円
4,400円
3,200円
(後期高齢者医療支援金を含む)
 (ひとり親方含む)
 4月1日現在25歳以上
     〃  25歳未満
 (6人目以降は無料)
 (40〜64歳の方)
     

こんなとき届け出て下さい
  届出するもの 添付するもの おもな注意
加入するとき
資格を得る場合
●新規加入申込書(事、従用)
●被保険者資格取得届(家族用)
●続柄の記載のある世帯全員の住民票の写し
●前加入保険者の資格喪失証明書等
新規加入の場合、その世帯内に当国保組合に加入しない者があるときは、住民票にその理由を書いてください。
<例>(長男)一郎は○○健康保険に加入している等。
※社保適用事業所の組合員は
「健保適用除外承認証」の写し
やめるとき
資格を失う場合
●脱退届(世帯全員用)
●被保険者資格喪失届(家族用)
●新しく加入した保険者の資格取得証明書又は被保険者証の写 し 資格喪失時に診療中の医療機関があったら、窓口で保険者が変わったことをつたえ、新しい被保険者証を提出してください。
(資格喪失後に当国保組合の保険で受診すると、後日医療費を返して頂くことになります。)
住所や名前がかわったとき
住所氏名等に変更があった場合
●変更届 ●続柄の記載のある世帯全員の住民票の写し 住所・氏名・事業所その他訂正事項があった場合には、この届を提出してください。
なくしたとき
被保険者証を紛失破損した場合
●保険証再交付申請書 ●続柄の記載のある世帯全員の住民票の写し 紛失した保険証が、見つかった場合は、ただちに組合へ返してください。

☆届出は保険証を持参し、14日以内に組合窓口まで!

☆同業種の方の加入促進を図っています!お知り合いをご紹介下さい。

こんなとき給付が受けられます
  こんなとき このような給付 このような手続き
療養の給付 ●病気になったとき
●ケガをしたとき
・組合員・家族    7割
・未就学児       8割
・70〜75歳未満    8割
(※現役並み所得者 7割)
国保を扱っている医療機関に保険証を提示する
入院時食事療養費 ●入院し食事をしたとき 標準自己負担金を支払う
 
高額療養費 ●1ヶ月の医療費の支払いが、自己負担限度額を超えた時 同一世帯で自己負担限度額を超えた分の払い戻しが受けられます。ただし、所得及びかかった医療費に応じ、自己負担限度額が異なります。 支部の窓口を通じて「領収書の写し」、「所得・課税証明書」等を添付し申請してください
医療費あとから払い戻しが受けられるもの ●やむをえない事情で保険証が使えなかったとき
●海外でかかったとき
審査して、決定した額の
・組合員・家族    7割
・未就学児       8割
・70〜75歳未満    8割
(※現役並み所得者 7割)
事情を審査して支給を決定します
●輸血の生血代
●ギブス、コルセットなどの治療用装具代

        〃
医師が必要と認めたとき
領収書
●骨折・ねんざなどで柔道整復師の施術を受けたとき ・組合員・家族    7割
・未就学児       8割
・70〜75歳未満    8割
(※現役並み所得者 7割)
保険証の提示
●あんま、マッサージ、はり、きゅうの施術を受けたとき
        〃
医師が治療上の必要を認めたとき
その他の給付 ●子供が生まれたとき
●病気が重くて転医や転地を必要としたとき
●被保険者が亡くなったとき
●組合員が病気やケガなどで仕事を休んだとき
●組合員が子供を産んだ時
→出産育児一時金
→移送費

→葬祭費
→傷病手当金

→出産手当金
医師の証明、母子手帳、住民票等
医師の意見書

医師の証明、死亡診断書、住民票等
医師の証明と事業主の証明

事業主の証明

※国民健康保険についてのお問合せは下記の事務局へ
全国左官タイル塗装業国民健康保険組合
所在地 東京都新宿区市谷田町2-29 こくほ21
TEL.03−3269−4778

※愛知県にお住まいの方のお問い合わせは・・・
全国左官タイル塗装業国民健康保険組合
愛知支部まで
〒462-0831 名古屋市北区城東町6−141
愛知県左官会館
TEL.052-911-9696




















労働保険事務組合・・・・・・・・・・・・・・工事中
a:一括有期事業労災保険
b:中小事業主特別加入
c:一人親方特別加入
※本制度についての詳しいこと・資料のご請求は
愛知県左官業協同組合まで
〒462-0831 名古屋市北区城東町6−141
愛知県左官会館
TEL.052-911-9696




















TopPage 組合概要 愛左連 職業訓練校 技能検定 イベント

このサイトに関するご質問・お問い合わせは愛左連 まで